- 公開
突然の猛暑到来! 「正しい水分補給の仕方」知っていますか?
今年も突然の猛暑が到来!
この季節に最も注意したいのが【熱中症】
そしてその予防に欠かせないのが【正しい水分補給】です。
正しい水分補給のポイント
【がぶ飲み】はNG!
・一度にたくさん飲んでも体はすぐに吸収できません
・余分な水分は尿としてすぐに排出されてしまい、かえって脱水に
・胃腸に負担がかかってお腹を冷やしてしまうことも…
水分補給はこまめにがポイント!
・30分~1時間おきにコップ1杯(約200~250ml)が理想
体が一度に吸収できる水分量は約200~250ml(コップ1杯)程度。
それ以上は吸収されにくく、余分な分は排出されてしまいます。
のどが渇く前に飲むことで、体の水分バランスを保てます。
汗をかくと水分だけでなくナトリウム(塩分)などのミネラルも失われます。
麦茶や経口補水液、スポーツドリンクも(※糖分の摂りすぎには注意)
意識したいポイント
・汗をかいた分はこまめに補給
・外出時はマイボトル持参でこまめにひと口
・カフェインの多い飲み物(緑茶・コーヒー・エナジードリンクなど)は利尿作用に注意!
体調を崩しやすいこの時期、
毎日の小さな習慣があなたの体を守ってくれます
正しい水分補給で、猛暑を元気に乗り切りましょう!
#猛暑対策 #水分補給 #がぶ飲みNG #熱中症予防 #おやま腰痛整体院 #背骨から健康を守る #整体で体調管理 #夏バテ予防 #小山市整体 #30代女性 #40代女性